前の1件 | -

んーー、心配は心配なんだけどなぁ [世界の話]

それ言い出しちゃうと・・・
なぁ
でもやっぱり心配だわなぁ

読む神奈川:川崎の研究用原子炉、大丈夫? 市民、隠せぬ不安 /神奈川
 ◇市「安全問題ない」討論会で繰り返す、東芝に稼働連絡依頼
 東京電力福島第1原発の事故を受け、国の原子力政策への不信感が高まる中、川崎市にある研究用原子炉にも市民が不安を隠せないでいる。市は原発との規模の違いなどを説明して不安解消に努める一方で、施設側に対しては一層の情報開示を依頼。専門家も、その重要性を指摘している。【高橋直純】
 ◇臨界実験装置、年間60日稼働
 「東日本大震災級の地震があったら、東芝の原子力研究所はどうなるんですか?」。26日夜、川崎区の市労働会館。市の防災対策をテーマに、市民団体が緊急討論会を開催した。出席した市危機管理室の職員に対し、市民が相次いでマイクを握り、不安を訴えた。
 川崎区浮島町にある東芝原子力技術研究所の臨界実験装置(NCA)では、原子力プラント用燃料の特性などを調べるための実験が行われている。1963年から運転を開始し、最大熱出力は200ワット。国の指針で、防災対策を重点的に充実すべき地域(EPZ)は半径100メートルのエリアで、研究所の敷地内に収まる。稼働日数は年間60日程度とされる。
 3月11日の地震発生時は運転停止中で、その日のうちに東芝から市に「異常はない」という電話連絡があった。一方で、福島の原発事故が報じられる中、市民から「川崎の施設は大丈夫なのか」といった問い合わせが市に寄せられた。市危機管理室は今月18日、同研究所の立ち入り検査を実施。建物などに損傷がないことを確認したという。
 「安全性に問題はありません」。26日の討論会で同室の職員は、NCAの出力が小さいことや、川崎で想定される津波が1・5メートルにとどまることを踏まえ、市民の不安を払拭(ふっしょく)するための言葉を繰り返した。
・・・・・・・・・


どうにかできるんか?
今動いてるの?
燃料はあるの?
って
そのレベルからはじめないといかんからなぁ
川崎区の浮島町かぁ
少し調べてみないといかんなぁ
でも川崎市の浮島町ってぇと
川崎市と横浜市だけじゃなく
23区全部とかが被害受けることになるよなぁ
静岡の浜岡を止めるなら
この川崎の研究用原子炉も止めないとまずいわなぁ
大丈夫かよ


前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。